建築

建築
オープンハウス 7月7日

お施主様のご厚意により、オープンハウスを開催します。中古戸建をリフォームした物件になります。.開催日 7月7日(日) ※七夕時 間 10時~16時場 所 西宮市 ※ガーデンズ近く.わりとざっくばらんにオープンハウスをしよ […]

続きを読む
建築
色調

久々甲陽園の家に。 この家、とても居心地よいんですが左官のほんのりちょっと薄いグレーが入った白がとてもよいです。また、天井のクロスなどエコフリースはリネン色を使っておりそれもほぼ白ですが、白の多様なその色調の組み合わせが […]

続きを読む
建築
チーク小幅板天井

西宮のリフォームの天井はチークです。チークでもさらに幅40の小幅板という珍しい商品。 小幅板ならではで木目や色の変化がいろいろと細かく入るのでとても美しいです。そもそも、チークの小幅板(突板2mm)の商品を天井に張るとい […]

続きを読む
建築
保証

この前、お客さんと話をしていてところで建築の保証ってなんなんでしょうね?となりましたが私もそれは常々思います。 大きい企業になればなるほどそういった視点があり、手厚い保証がありますよ、家建てた後も安心ですよと情報は出して […]

続きを読む
建築
床下地

神戸のマンションリフォームは床下地ができてます。 今回は1階で遮音等級無くても可能なため既存フローリングに増し張りの予定でしたが、既存床のレベルが和室や絨毯の部屋などもあったのでいろいろなため・・・床のレベルをレベリング […]

続きを読む
建築
腕利きの大工さん

京丹後のモデルハウスですが腕利きの大工さんが現場に入ってくれてるので難しい納まりも難なく納めてくれてます。 家もよい佇まいでしたが、この写真のように大工さんの佇まいも素敵です。物腰も柔らかでいい人・・・枠回りで私のミスが […]

続きを読む
建築
佇まい

京丹後のモデルハウスですが足場が取れたとのことで現地に。 実に素敵な佇まい・・・かなり寸法は練りに練りましたが、苦労したかいあってかたちにしっかりと現れてます。 現地でみるとほんとに小さな家に見えます。小さく見えるのに中 […]

続きを読む
建築
神戸のマンションリフォーム

マンションリフォームがはじまりました。まずは解体。 壁が抜けると空間のイメージが湧いてきます。この家は2案出してひとつは予算内、もうひとつが予算オーバーになるけどおもしろい提案・・・という感じでしたがおもしろい方でいきま […]

続きを読む
建築
ウッドロングエコの経年変化

晴れの日の写真も撮れたのでウッドロングエコの経年変化の観察用に。(これで1年ちょっと) この家は吉野の杉を使ってるので工務店さんもいい色でたなあ・・・と言ってましたが私もそう思います。ほんとに美しい・・・ 左は塀でただの […]

続きを読む
建築
現場からの写真、かっこいい・・・

工務店の社長さんが現場からの写真送ってくれました。米栂小幅板の天井・・・かっこいい・・・ 玄関ゾーンは一枚の羽目板にスリット1本入れてもらったものでLDKの2本スリットとは雰囲気変えましたがうまくいってよかったです。ちょ […]

続きを読む