ほっとする居場所のある家とはなんだろう

遠くの山が見えたり、手触りのいいものに包まれてたり

日常の中にふとした気づきがあり自然にそっと寄り添う

人の心が穏やかになる、そんなやさしい家をつくりたい


ひとつ、おおきなこだわりがあるとすれば左官の家

左官の陰影のある家は静かで時間がゆっくり流れます

設計士が左官をするので当事務所はどの家も左官仕上

ひとりでしているからこそできる空間の質を求めて


大きな会社と違ってわたしがすべての仕事をしています

また家をつくる職人たちは気心知れたひとたち

信頼できるひとたちとひとの顔が見える仕事をしたい

お互いの心が通い合う仕事だけをこつこつと


リフォームの方が得意分野かもしれません

少ない費用で心地よく住める家にできておすすめ

また新たな命を家に吹き込むやりがいも

大事に使われてきたものを次の時代にも残したい


家ができた時に、その人らしい家ができたなと思います

お互いがよく話をし感性を共有してるからこその家

長く住む家だからこそ自分たちらしい家に住んでほしい

そんな愛着の持てる息の長い家を市井の人のために

works

神戸市北区の家

温かくて静けさのある、陰影のある光に包まれた家です

洲本の家

土佐漆喰に包まれた南北にウッドデッキのある平屋です

東灘のリフォーム

北欧の空気感を戸建ての改修に活かしたリフォームです

甲陽園のリフォーム

絵を描くアトリエのあるマンションリフォームです

豊中の家

雁行・回遊平面の明暗のあるマンションリフォームです

朝来の古民家改修

朝来の美しい風景に似合う質を持った古民家の改修です

徳島の家

コーナー窓のある素朴な小さな平屋です

南あわじの家

植田さんの漆喰に包まれたアール天井の平屋です

神戸のリフォーム

セルフビルドのマンションリフォームです

岡場のリフォーム

桐の天井や籐巻き柱が落ち着いた雰囲気のリフォームです

淡路のリフォーム

植田さんの漆喰シリーズ、鉄骨造を改修した家です

西宮のリフォーム

砂漆喰、チーク、大谷石、良質な素材で包まれたリフォームです

岡場のマンションリフォーム

道のような動線のあるマンションリフォームです

京丹後のモデルハウス

京丹後の空気感が感じられる住まいのトミタのモデルハウスです

新神戸のリフォーム

RC戸建を現場で感じたことをかたちにしつつ作り上げていった家です

news

information