2024年5月9日
森本設計の特徴である設計士左官ですが、だんだん塗る面積が増えてきたので既調合のバケツ入りで1回塗りはどんなもんか試してみることに。(2回塗りで一人で200㎡超えるとつらいので・・・) ただ単純にそれを塗っても雰囲気でない […]
2024年5月8日
工務店のモデルハウスには小さな書斎があります。 一番北側の部屋ですが外に小さな庭があり、その庭に対してL字のコーナー窓で視線を抜いています。 工務店の社長さんに窓の高さってどう決めてますか?と聞かれましたが、私の場合は動 […]
2024年5月7日
西宮のリフォームはいろいろなかたちで減額を試みてますが、断熱材がヤフオクで安く売ってたのでそれを使うことに。 車(シエンタ)に入れると4本でパンパン・・・なんだかんだ13本調達できましたが、こうしてできることをなんでもし […]
2024年5月3日
西宮のリフォームは下地を丁寧に施工中。なかなか下地の時間って長くて進んでないようにも見えるんですが、見えないところほど時間がかかるもんです。 解体範囲も当初はここまで図面には書いてませんでしたが、新野さんがここはきちんと […]
2024年5月2日
西宮のリフォームは建具にアンティークドアを使う予定です。単体で価格を見ると結構するようにも感じますが、こうしたガラス框戸を建具屋さんに製作品でつくってもらうことを考えるとだいぶ安いという・・・後はこうした質感が好きかどう […]