2024年4月2日
西宮の戸建リフォームは解体がスタート。 甲陽園でリフォームした時に来てくれた職人さんと同じだったので久しぶりにお会いできてうれしい。設計事務所によっては見積もりも何社もとってとにかく安いところを探すというところもあります […]
2024年3月29日
戸建リフォームが4月からはじまります。現場がはじまると私出て行くため忙しくなるスタイル?なのでぎりぎりまでさらに減額できたりしないかな?とかこの材料の方がよいかな?など細かな検討をしています。 今回天井はチークの小幅板を […]
2024年3月27日
点検で久々に来ましたが外壁のウッドロングエコがとてもいい風合いに、塗った時もとてもきれいでしたが経年変化がとてもおもしろい。雨の日なのでまた色の雰囲気は違って見えてるかとは思いますが、濃い色が落ち着いて「木の家!」という […]
2024年3月26日
屋根裏に上るための階段です。今回はJパネルという強度の高い材料を使ったので手前に受け材の無いこのかたちでできています。こうした階段、バラガン邸の階段が有名かと思いますが、上り下りするときに不安定な感覚があると屋根裏に上が […]
2024年3月26日
朝来の古民家リフォームですが、キッチンの天板はモールテックスです。普段はステンレスバイブレーション仕上(シゲル工業)ですることが多いですがお客さんがモールテックスしたいな・・・とのことで使ってみました。 モールテックスと […]