2024年4月16日
ようやくお姉ちゃんが小学生になります。 下ふたりがごじゃごじゃしてるのでお姉ちゃんはしっかりしてくれてます。 今は小さくてかわいいけどあと何年かしたらみんな大きくなるので大変そうだな・・・。
2024年4月13日
枠材によく使う材料としてメラピを使用しています。 ラワンに似た雰囲気で、似たものとして材木屋さんにメルサワでもよいですか?と言われる時もありますが。若干メラピの方が木目がおとなしくて濃さも赤みが少ないように思います。 和 […]
2024年4月12日
工務店のモデルハウスは中も順調に進んでます。 ブルーシートを取ると中庭に向かって視線が抜けます。建具は木製の片引き戸にしましたが、左にガラッと動いて開けていても柱で框が隠れるような寸法でしています。 こじんまりとしたダイ […]
2024年4月11日
工務店のモデルハウスも順調に。 永田さんがされていた破風にちょっと段をつけると影ができるやつを採用してくれてます。技術的にいろいろこんなのできますよ?というのを伝えてますがそれはおもしろそうと対応してくれてます。 敷地は […]
2024年4月10日
ちょっと荷物届ける用事があったので来てみましたがウリンの屋根がとってもいい雰囲気・・・ 外に使う木としてはやはりウリンは長持ちするのでいいなあと思いますが、木目が美しいところもいいなあと思います。ただ資源としての観点でみ […]
2024年4月9日
西宮のリフォームは解体が順調に進んでます。 現地調査で床下をのぞいた時にちょっと湿気を感じたので白アリ大丈夫かな・・・と思ってましたが柱の表面を2カ所やられてる程度でほっと一安心。剥がした後に防蟻処理をするのでリフォーム […]
2024年4月8日
うちがとても気に入ってる場所ですが、徳島に木のおもちゃ美術館という遊び場があります。 徳島アスタムランドという広場や遊具や科学館(プラネタリウムもある)などいろいろある広い公園の中にありますが、さすが徳島という感じで建物 […]
2024年4月7日
仕事なんだかんだいろいろしていますが、小屋の改装の相談も。 事務所によってカラーがあるというか、新築ばんばんしてるとこや、リフォームに特化したとこ、公共のものが多いとことかまあホームページを見てこの人はこういうのができる […]
2024年4月6日
妻の実家が淡路島なので、淡路島の桜の名所に? ダム湖のまわりに桜がたくさん咲いてますが、なかなか見応えあって気に入ってます。 家の庭に桜があったらいいなあなんて思いますが、そういえば東灘の家も、甲陽園の家も桜あっていいな […]
2024年4月5日
事務所をきれいにしたいんだけどと相談があり現地調査に。 仕事を依頼してくれたのは以前住宅のリフォームをした施主さんで、こうして再び何年後かに違う仕事も声掛けてくれるというのはなんとも嬉しいもんです。 私の場合ですが、事務 […]