建築
順調に解体

西宮のリフォームは解体が順調に進んでます。 現地調査で床下をのぞいた時にちょっと湿気を感じたので白アリ大丈夫かな・・・と思ってましたが柱の表面を2カ所やられてる程度でほっと一安心。剥がした後に防蟻処理をするのでリフォーム […]

続きを読む
日常
徳島 木のおもちゃ美術館

うちがとても気に入ってる場所ですが、徳島に木のおもちゃ美術館という遊び場があります。 徳島アスタムランドという広場や遊具や科学館(プラネタリウムもある)などいろいろある広い公園の中にありますが、さすが徳島という感じで建物 […]

続きを読む
建築
小屋

仕事なんだかんだいろいろしていますが、小屋の改装の相談も。 事務所によってカラーがあるというか、新築ばんばんしてるとこや、リフォームに特化したとこ、公共のものが多いとことかまあホームページを見てこの人はこういうのができる […]

続きを読む
日常

妻の実家が淡路島なので、淡路島の桜の名所に? ダム湖のまわりに桜がたくさん咲いてますが、なかなか見応えあって気に入ってます。 家の庭に桜があったらいいなあなんて思いますが、そういえば東灘の家も、甲陽園の家も桜あっていいな […]

続きを読む
建築
RC事務所のリフォーム

事務所をきれいにしたいんだけどと相談があり現地調査に。 仕事を依頼してくれたのは以前住宅のリフォームをした施主さんで、こうして再び何年後かに違う仕事も声掛けてくれるというのはなんとも嬉しいもんです。 私の場合ですが、事務 […]

続きを読む
建築
愛着湧かないもんなあ

今日お客さんと打合せしていて、キッチンの見積もり金額見つつ全体のバランスで考えるともう少し下げたいなあ・・・となりましたが、例えばシステムキッチンにしたら金額は安くなるけど愛着湧かないもんなあ・・・と言われててそうですよ […]

続きを読む
建築
ロジェールのガスコンロ

西宮のリフォームですが、以前住んでた方が海外の方だったのでコンロがロジェールというフランスのものです・・・ちょっと珍しいので好きな人はとっても好きなやつです。 今はガスコンロはセンサーがないと危ないので流通してないですが […]

続きを読む
建築
解体スタート

西宮の戸建リフォームは解体がスタート。 甲陽園でリフォームした時に来てくれた職人さんと同じだったので久しぶりにお会いできてうれしい。設計事務所によっては見積もりも何社もとってとにかく安いところを探すというところもあります […]

続きを読む
建築
「ワテ、働くで!」

戸建リフォームが4月からはじまります。現場がはじまると私出て行くため忙しくなるスタイル?なのでぎりぎりまでさらに減額できたりしないかな?とかこの材料の方がよいかな?など細かな検討をしています。 今回天井はチークの小幅板を […]

続きを読む
日常
スペイン

娘が保育園を卒園し、4月から小学生になるという、森本家にも転機が訪れてます。 お姉ちゃんは小さいころから絵を描くのが好きだったので、園でつくった製作品で国旗がありましたがスペインのディテールがなかなかのもの。なんでも好き […]

続きを読む